2016年2月26日金曜日

MGオリジン版ガンダム作成9 ホワイトパーツスミ入れ

更新が遅いのは毎度のことです。

先日塗装したホワイトのパーツにスミを入れました。


当然ですが、はみ出した部分は明日にでもふき取ります。
ホワイトのパーツはやはりスミ入れが映えますね。
オリジン版のMGはモールドが適度にあって、個人的にはちょうどいいように思います。

休みが連休だと気力の充実感が違います。
したがってプラモの作成も進みやすくなります。
休みが不定休だとなかなか進まないですね。

2016年2月19日金曜日

MGオリジン版ガンダム作成8 クリアパーツとホワイトパーツ

前の更新からまた時間がたってしまいましたが、作成は続けていきます。

毎日やらないとダメだ、では続かない。
途中でやめてもいいや、というくらいの気持ちでいるのが長く続ける秘訣だ、と友達の一人が言っていました。


クリアのパーツは奥のほうにあるのでわかりづらいですが、武器のスコープとかセンサーの部分がクリアなので、
サフを吹いた上から蛍光グリーンやゴールドで塗るつもりです。
今日はサフ吹きのみ。

ホワイト部は今日は半分くらい。さすが連邦の白いヤツ、白いパーツが多いです。
前にRE/100の試作4号機を組みましたが、その時も白の消費量が半端ない感じでした。
半分くらいにしたのは、猫の手が足りないから+乾かす場所も足りないから、です。
もう半分は後日塗装します。

ガンダムカラーの白が残り少なくなってきましたので、またヨ○バシカメラで買おうと思います。

2016年2月6日土曜日

MGオリジン版ガンダム作成7 カラーパーツスミ入れ

先に赤、青、黄と塗装しましたので、それぞれにスミ入れしました。


スミ入れはタミヤのエナメルを使用していますが、最近はウェザリングカラーを買ったほうがいいのかと考えています。
青にはシーブルー、赤にはハルレッドを使っていますが、ほぼスミ入れにしか使いません。
ウェザリングカラーだったら最初から薄める必要もないでしょうし、筆もふたの裏についているみたいですね。
面倒くさがりの私にとってはいい道具なのではないかと。


写真ではわかりづらいですが、スジ彫りをしたシールドもやっぱりスミ入れをすると作業の甲斐があったと思わせてくれます。
はみ出たところはもちろんふき取りますが、それはまた明日以降ということで。

2016年2月4日木曜日

MGオリジン版ガンダム作成6 イエロー塗装

変わらずちまちまと塗装を進めています。


今日は仕事が少し早く終わりましたので、帰宅してからちょっとだけ作業。
少しとは言え、余裕ができると前向きに作業できますね。

あとはグレーとホワイトか…なんて考えていましたが、クリアパーツもサフや下地を塗装して色を付けないといけないものがありますね。
今日説明書を読み返して改めて気が付いた次第です。

2016年2月3日水曜日

MGオリジン版ガンダム作成5 ブルー塗装

ブルーの塗装を行いました。
ついでにレッドの塗装の際の細かい失敗を補修。


ブルーもレッドもガンダムカラーを使用しているのですが、成形色とは微妙に異なります。
やっぱりオリジン版のカラー指定が少々特殊なようですね。

次はイエローですが、まだパーツが少ないので、けっこう楽です。
ホワイトとか、内装のグレーになってくるとパーツが格段に多くなりますね。