2015年11月25日水曜日

MGレッドウォーリアその6

昨日シルバーの塗装のついでにツインアイにもシルバーを塗っていました。
今日はそれに「色の源イエロー」を塗り重ねました。


いい感じのゴールドです。

ホワイト部の塗装も行います。


レッドウォーリア、という名前だけあって、レッドが基本色。
ホワイトのパーツはMGであってもわずかに4つだけです。
昨日スペアボトルに希釈しておいたホワイトで早速塗装。
やはり、スペアボトルにあらかじめ希釈しておいて正解です。準備が非常に楽ちん。


さらに前もって塗ってあった黄色と併せてスミ入れも行います。


これまた悪くない感じ。

ガンダムカラーは半光沢なので、スミ入れのエナメルも問題なく流れます。
つや消しだとにじんでしまうらしいですね。
実際の仕上がりの質感はもちろん、スミ入れが行えるというのが半光沢のガンダムカラーのいいところだと思っています。


エナメル塗料の使用ついでに、先ほどのツインアイを隈取りします。


写真がピンボケなのはご愛敬。
エナメルのブラックでべた塗りして、シンナーでふき取り、と考えていたんですが、
筆での塗り分けが思ったよりうまくいきました。
それでも微調整の意味で少しだけふき取りましたが。

ここまで塗装できればあとは早い。


いやー、レッドウォーリア、かっこいいです。

ビルドファイターズのサイトで設定画が記載された当初から、濃いほうのレッドは「これってシャアレッドだよな…」と思っていました。
ところがHG、MGとキットが発売されてググってみても、塗装にシャアレッドを使っている作例がなかなかない…。
私は最初の印象通り、シャアレッドで行きましたが、これもイメージ通りばっちりだと思います。

あと、手がないですね…。
ABSでめんどくさそうなので、一番最後に後回しにしていたんです。
手が最後の仕事ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿